業務改革アプローチ(業務可視化と分析着眼点の考え方)~あるべき姿・ありたい組織に向けて~

日程:2023年3月23日 14時~15時
定員:80名
申込締切:2023年3月22日 13時受付終了
会場:Zoomウェビナー

申し込み多数のため締め切りました。
後日オンデマンド配信を予定しておりますので、ご希望の方は お問い合わせ からご依頼ください。
オンデマンド配信の準備が整いましたら案内メールを送付させていただきます。

【セミナー概要】

労働生産性向上を図るための業務改革・改善課題が多い中、働き方改革という名のもとに、業務改善レベルで終止している企業が散見されるのも事実です。
本来の業務改革とは業務時間の短縮だけでなく、業務の効率化ならびに価値・機能向上による働き方改革と事業収益力の向上を両立する企業取組であるべきと考えます。

本セミナーでは、本当の業務改革とは何なのか?効率化だけではなく、事業基盤(人材)の強化につながる、業務価値・機能の向上ならびに労働者意識の改革を狙った、業務改革アプローチと考え方をご紹介いたします。

「Session1 業務改革の基本的な考え方・進め方」では、業務改革の基本的な考え方・ステップならびに可視化・定量化のポイントを、「Session2 可視化・定量化からの分析・評価のポイント」では、業務改革の目的に応じた、業務実態の分析・評価のポイント(着眼点)について解説いたします。

【セミナー内容】※当日の順番が変更になる可能性もございます

業務改革の基本的な考え方・進め方
講師/ジェムコ日本経営 バリュー・クリエーションコンサルティング事業部
ファンクショナル・イノベーションチーム長 本部長コンサルタント 今村 正幸
◇改革アプローチの基本的な考え方
◇改革ステップと進め方
◇業務可視化・定量化のポイントについて(IoTツール活用イメージ)

可視化・定量化からの分析・評価のポイント
講師/ジェムコ日本経営 バリュー・クリエーションコンサルティング事業部
ファンクショナル・イノベーションチーム 部長コンサルタント 牛奥 修三
◇改革目的に応じた分析・評価の考え方
◇分析着眼点の紹介(着眼点分析より何が見えてくる?)
◇評価事例のご紹介